森 畠 吉 幸 建 築 研 究 所 
Yoshiyuki Morihata Architect &Associate


News

Works

About

Process

 Blog
 

Contact


住まいができるまでの流れ
1.お問い合わせ・相談
2.ラフプランの提示
3.設計・監理契約
4.基本設計
5.実施設計
6.見積り・工事契約
7.確認申請
8.着工・工事監理
9.竣工・アフターフォロー


住まいづくりの予算について
1.設計監理料
2.建築工事費
3.外構・造園工事
4.家具工事・置き家具
5.その他・諸経費




住まいができるまでの流れ

1.お問い合わせ・相談

当事務所に設計のご相談をしたいとお考えでしたら、メールか電話でご連絡をお願いします。
まずは当事務所にて相談させていただきます。もしご希望であればこちらからお伺いします。
お客様のお住まいの要望や敷地の状況、ご予算などいろいろな話しをお聞きします。



2.ラフプランの提示
お聞きした内容をもとに、敷地の現地調査、法規制の調査などを行います。そのうえでラフプランを作成し、ご提示します。(ここまでの費用はいただきません)



3.設計・監理契約
ラフプランをもとに、何度かやりとりさせていただいた上で、さらに計画を進めていきたいと希望される場合は設計・監理契約を結びます。契約に先立って重要事項を書面で説明いたします。



4.基本設計
さらに打合せをおこない、要望を整理し、建物の大枠を決めます。敷地の測量、地盤調査等を進め、図面・模型等によりプランを決定します。この段階で構造、設備計画を固めます。



5.実施設計
基本設計をもとに詳細な設計を進めます。外、内部や設備の仕様等を検討し、打合せをさせていただきます。工事の見積りができるように図面を作成します。



6.見積り・工事契約
作成した図面をもとに施工業者に見積りを依頼します。希望する施工業者がない場合は、必要に応じて数社に見積りを依頼します。見積りを精査し、最も適した施工業者を決めます。見積り金額と予算に差がある場合は仕様変更等を行います。決定した施工業者と工事契約を結んでいただきます。



7.確認申請
確認申請図書を作成し、確認検査機関に提出します。



8.着工・工事監理
工事が始まりましたら、設計通りに工事が進んでいるか、工事監理をします。1〜2週間に1回程度、現場にて確認をします。工事中には確認検査機関による中間検査などに立ち会います。



9.竣工・アフターフォロー
建物が完成しましたら、お客様と一緒に最終確認を行い、検査をします。また確認検査機関による完了検査など各種検査を受け、確認済書を受領します。全てが終了したのちに、施工業者からの引渡しに立会います。
お引渡し終了後1年をめどに経年検査を行い、不具合がないかを確認します。
お気づきの点などがございましたら、お気軽にご相談下さい。末永いお付き合いをしたいと思います。



住まいづくりの予算について

1.設計監理料

住宅の場合は、総工事費の10%〜12%程度です。(税別)
外構・造園の設計料は、大規模・特別な場合を除き含まれています。
構造計算が必要な場合は別途構造設計料が必要です。
上記の設計料はあくまでも目安です。ご相談の上決定いたします。
*総工事費=建築工事費+外構・造園工事費+追加工事費


2.建築工事費
仮設工事、土工事・基礎工事、木工事、屋根工事、造作工事、内外装工事、建具工事、給排水設備工事、電気設備工事など、家づくりの基本的な工事費です。
ローコスト住宅も対応していますのでお気軽にご相談下さい。




3.外構・造園工事
外構工事、造園工事は大規模・特別な工事を除いて建築工事費の5〜10%程度です。



4.家具工事・置き家具

造り付け家具は建築工事費に含まれますが、置き家具などはコーディネートさせていただきますが含まれていません。


5.その他・諸経費
敷地測量費、地盤調査費、融資関連の手数料、登記費用、不動産取得税、祭事費等があります。



 

森畠吉幸建築研究所(一級建築士事務所)  兵庫県川西市東畦野6-1-32-207  Tel:072-795-4945  E-mail:zud11340@nifty.com